fbpx

検索データから見えたワイン・キャンプに関する消費者インサイト:Data Insight Club vol.3

猛暑日が続いておりますが、マーケティング担当の方は秋冬シーズンの準備真っ只中ではないでしょうか?
今回は秋に関連する消費者インサイトを見つけるために、ワインとキャンプ市場について調べてみました。

ワインを購入する店舗、雨キャンプで連想されるブランドはどこでしょうか?
雨キャンプを検索しているユーザーの行動は検索データにどのように表れるでしょうか?
ワインとキャンプをテーマに検索データの活用方法、検索データから見えた消費者インサイトをご紹介します。

ワインの検索量が伸びる時期は?

ワインはクリスマスや年末のイベントの影響か例年11月~12月の検索量が増加する傾向にありますが、今年に入ってからは検索量が増加しております。ワインバーやワイナリーへの関心が高まっていることも分かりました。

ワインの購入先は?

一般的に、購買ポイントを指定した時、その場所での「おすすめ」を探索する傾向があることが分かりました。
購買ポイント別に見ると、カルディとコストコが最も検索されており、直近ではファミマやサイゼリヤの検索量が増えていました。

では、購買ポイントごとに消費者が求めていること、イメージしていることは何でしょうか?
レポートではカルディ、コストコ、成城石井、ファミマ、サイゼリヤの5つの購買ポイントを分析した内容をご紹介しております。

キャンプ場の天気を検索しているユーザーの経路は?

キャンプに関連するトピックを見ると、キャンプ場やキャンプ飯、キャンプ用品に関する検索が多く、キャンプの形態で言うと、ソロキャンプ→オートキャンプ→デイキャンプの順に多く検索されていました。
やはり自然を感じるアウトドアアクティビティであることから、“天気”に関しても気になっているユーザーが多いことが分かりました。

天気に関するキーワードのほとんどが“キャンプ場+天気”であり、特定のキャンプ場の天気を調べた後の経路は下記の2つに分かれました。

  • 1ヶ月・2週間・10日間の天気を検索
    →キャンセル料がかかる前にジャッジ
  • 様々な天気予報サイトを検索/雨雲レーダー、ライブカメラを検索(今の天気)
    →天気は調べているがキャンセルや中止には繋がっていない

キャンプを決行・中止する天気は?

天気を調べた後の検索経路では、キャンセルや中止にはなかなか繋がりませんでした。
では、どのような場合にキャンセルや中止を検討するのでしょうか?

中止・キャンセルに関するキーワードに絞り込んだところ、風速が1番多く検索されていました。
前後の経路を見ると、暴風や強風、雷の場合にはキャンセルを検討しています。

しかし“キャンプ 雨キャンセル”の前後の経路を見ると、
①キャンセル料について検索し、キャンセルを検討しているユーザーと、
②雨キャンプの対策や攻略法を検索するユーザー(雨天決行)に分かれていました。

では、雨キャンプの検索量推移はどうなっているのでしょうか?やはり梅雨シーズンに検索が増えるのでしょうか?
雨キャンプを検索している人は何が知りたくて検索しているのでしょうか?
気になる方はレポートをダウンロードし、フルバージョンをご確認ください!

Related

リスニングマインド導入で顧客理解を深化:MXN JAPAN導入事例

Listening Mind(リスニングマインド)を導入した株式会社MXN JAPANの依田様に、活用方法などをお聞きしました。 導入企業様の紹介 MXN JAPANは韓国やアメリカ、ヨーロッパの多様な商品やサービスを日本のお客様に提供するCBE(Cross Border E-commerce) companyです。今回は執行役員の依田様にお話を伺いました。 日本進出に必要なオン・オフラインマーケティングを網羅 -...

リスニングマインドでリサーチとコンテンツ制作を効率的に:Elifunt Company導入事例

コンテンツマーケティングの専門家であるElifunt Companyに活用方法や成果をお聞きしました。

インテントデータとは?注目される ”次世代マーケティングの鍵” と活用方法

インテントデータの種類や取得ソース、マーケティング施策への活用方法を詳しく解説します

新生活「おやじスイーツ」から「寝袋」まで?新生活を迎えた単身赴任者の意外な検索トレンド

検索データからみた新生活を迎えた単身赴任者の意外な検索トレンドを紹介します。